ご予約・お問い合わせ

0297585599

医院案内

Clinc

治療方針

歯は一生使う大切なもの

人の歯は40代を越えると、
むし歯や歯周病などにより、少しずつ失われていきます。

できるだけ長い間、自然なままの自分の歯で過ごしたいものです。
歯と歯茎の健康維持のために、定期的な検診を受診しましょう。

むし歯や歯周病の有無をチェックするだけでなく、
通常のはみがきだけはなかなか落とせない歯垢を取り除くことで、
むし歯や歯周病にかかりにくくなります。

「はしもと歯科クリニック」は、清潔で明るく、
リラックスした雰囲気のクリニックです。
最新設備を完備し、総合病院とも連携しています。
どうぞお気軽にご来院ください。

当院の5つの特徴

咬み合わせを考えた治療

当院の院長は「日本顎咬合学会咬み合わせ認定医」です。全身の健康にもつながる咬み合わせを考えながら院長が治療を行います。

安心の土日診療

平日は通院が難しい患者様も、継続しづらい定期検診も、最近気になっているホワイトニングも土日診療しているのでお気軽にご相談ください。

予防を根底に置いた治療

できるだけ抜かない、残す治療をこころがけております。歯科医師、衛生士一同、歯磨き指導や検診など、患者様の歯を1本でも多く残せるよう努めてまいります。

清潔で明るい診療室

基本ですが、機械、器具の消毒を徹底し、患者さんに安心リラックスした状態で治療を受けられる医院です。

気持ちの良い対応

歯医者さんが苦手という患者さんもご安心ください。患者さんの立場に立った親切、誠実、丁寧な対応をこころがけています。

基本情報

医院名 はしもと歯科クリニック
院長 橋本 満之
診療内容 歯科(一般歯科・小児歯科・予防歯科・口腔外科・審美歯科)
医院住所 〒300-2307
茨城県つくばみらい市
板橋2501-4
地図はこちら
駐車場 駐車場完備(19台)
TEL 0297-58-5599
急患 ※急患対応。
ご予約はお電話下さい。
その他 当クリニックは予約制ですが、
急患は随時受け付けておりますので、いつでも御連絡下さい。
月初めのご来院の際には保険証を必ずご持参くださいませ。
施設基準

・歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

・オンライン資格確認による医療情報の取得
当院ではオンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

・医療DX推進のための体制整備
当院ではオンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。

・明細書発行体制
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
なお、必要のない場合にはお申し出ください。

・口腔粘膜処置
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。

・レーザー機器
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。

・クラウン・ブリッジの維持管理
装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

・CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

連携医院・病院

医院外観

内観

院内設備

よ坊さん「みがこーモン」

よ防さんは日本歯科医師会PRキャラクターです。通常のよ坊さんの他に全国47都道府県のご当地バージョンのよ防さんがいます。
茨城県のご当地防さんは、徳川光圀公(黄門様)のイメージを基にしたデザインとなっており、その名も「みがこーモン」と言います。